冬時々夏。

2025/03/14

はいさい!
むるぬーしの岩瀬です。

やっと少し暖かくなってきた沖縄です。
晴れてれば日中半袖で過ごせる日もちらほら。

寒がりには嬉しい限りです


さて沖縄もうりずんの季節になりましたね。
2月下旬から4月下旬頃までを方言でそう呼んでます。
1年で1番過ごしやすいみたいですが、天気や風向きがかなり頻繁に変わるので
夏みたいな天候から、突然寒くなることもあります。


海況もコロコロ変わるので、そういう意味でも難しい季節ですね

この時期は夏服と冬服どっちも必要ですね





それでは本日の沖縄です。
---------------------------
気温:26℃

水温:22度

風:南南西4m/s

波高0.2m
---------------------------

冬に引き続き洞窟へ行ける日がまだまだ少ない3月ですが、
本日は終日真栄田でのご案内となりました。
ラッキーですね



航路は少し揺れましたが、
洞窟周辺はベタ凪ってくらいの穏やかさでした。



洞窟内も日に日に人が増えてる気がして
過ごしやすい気候になってきたんだなあと感じます。


天気もやや曇りでしたが
透明度も洞窟の青も全く問題なし




やや曇りくらいの方が青が綺麗に見えることが多いので
晴れてなくてもご安心くださいね
なんなら雨でも綺麗です。







人も少ないタイミングだったので、
下からの写真も綺麗に撮れました





まだ少し寒い時期ですが、綺麗な海と洞窟が待ってます。
みなさんお待ちしてます〜




それではまた~

«

»


新着情報・ブログ一覧へ戻る

沖縄県中頭郡読谷村字高志保915

098-958-3332 ご予約・お問合せ