2024年宮古島研修~陸編~
2024/12/12
はいたい!
キッシーです🎣
先日スタッフで辺戸岬ダイビングしてきました\(^o^)/
水深30Mでアケボノハゼに会えましたーー!幸せです!
真栄田にもアケボノ居てくれないかな、、、!
それでは、先日の宮古島研修の続きです!今回は陸編👣
初日のダイビング終了後は早速乾杯🍺
宮田さん・加藤君は観光客スタイル、オリオンTで登場
加藤君は昨年の石垣研修もオリオンTでした(笑)
研修でも旅行気分は忘れちゃいけませんね!(笑)
2日目は午前中にダイビングは終了したので島内観光!
まずは強風の中、池間島をグルっと一周\(^o^)/
キレイなビーチがあるぞーー!と意気揚々と向かいましたが、
強風で砂が顔面に当たって痛いいい
10秒で退散!!!
ビーチがダメなら、、、湿原がある!!野鳥がいるらしい!!!!
とのことで、ワクワクで向かいましたが、、、
野鳥おらず、、、、少し残念な顔してます(笑)
ただ、戻る道中に私が行きたかった「島尻購買店」があり、
テンションMAX!!!!レジェンド釣り人がよくいる購買店なんです!
今回はお会い出来なかったですが、ここの地域で有名な奇祭、
パーントゥのグッズがたくさんあり、それぞれTシャツやステッカーを爆買いしました!
こちらがパーントゥです!是非お祭りの内容調べてみてください!!!
道の駅でも地元の名産物をお買い物!!!
カツオ味噌を作られている方にお会いしたので、ついついパシャリ📸
この味噌だけでご飯が止まりません!!!!!
旅行すると、ついつい色んなものを買ってしましますが、、、これも旅の醍醐味ですね♡
2日目の夜は山本大司潜水案内さんと一緒に🍻
やっぱり〆にはステーキでしょ!!!とのことで、がっつり食べてきました🥩
同業者との意見交換はとても勉強になりました。
女子チームはマクロ好きとのことなので、本島にいらした際はがっつりマクロダイビングへご案内致します♡
そして最終日は、搭乗までの時間を使って再度島内観光~~~!
まずは前浜ビーチへ🏖
前日の強風が収まり、宮古ブルーを堪能できました!
砂浜も真っ白でキレイ🤩
この綺麗な海を大事にしていきたいですね。
時間もあるし、来間島まで渡ろう!とのことになり、行ってみると
タコみたいなオブジェが、、、、!!!!!!
行ってみると本当に大きいタコが🐙!!!!!(笑)
その名もタコ公園!大人4人、人目も気にせずタコで存分に遊びました\(^o^)/
タコの真似してる動画を見たい方はインスタのストーリーからチェックしてみてください👆
最後は宮古まもる君と記念撮影をして宮古島研修の終了です!
実は宮古まもるくんは、一体しかおりません!
この子は、宮古としお君!(笑)
宮古島いったらまもる君探ししても面白いかもしれませんね\(^o^)/
これにて宮古研修の報告は以上となります!
パワーアップして読谷村に戻ってきましたので、
皆様のご来店お待ちしております!!!!
寒くなりウミウシが出てきております!
ウミウシ好きな方集まれーーーー!
それではまた~👋
冬到来、、、 »